電話連絡時の動作

実際に電話連絡が行われる際の動作について記載します。

Pigeon が架電リクエストを受けると、該当のコールフローに沿って電話連絡が開始します。


今回は、担当者01,担当者02,担当者03 のコールフロー(最大ループ回数2回1)において電話連絡が行われた例を記載します。

今回のコールフローにおけるループ1周目の動作は、以下の通りです。

  • 担当者01 が「継続」を選択:架電ステータス「成功」
  • 担当者02 が受電せず:架電ステータス「応答なし」
  • 担当者03 が「離脱」を選択:架電ステータス「成功」
  • コールフローが2周目のループへ

各架電におけるステータスの詳細については、各機能とはたらき > 連絡履歴 > 連絡概要 を参照してください。

xv54kp7M3x

コールフローの最大ループ数に達したにも関わらず、「終了」もしくは「転送」が選択されないと、以下のように電話連絡全体が「失敗」となります。

今回のコールフローにおけるループ2周目の動作は、以下の通りです。

  • 担当者01 が受電するもキープッシュせず:架電ステータス「返答なし」
  • 担当者02 が受電せず:架電ステータス「応答なし」
  • 担当者03 はすでに「離脱」を選択:架電の実行なし
  • コールフロー終了:電話連絡ステータス「失敗」

電話連絡全体のステータスについては、各機能とはたらき > 連絡履歴 > 連絡概要 を参照してください。

xv54kp7M3x

次項より、各応答時の詳細な動作について説明します。

1

最大ループ回数についての詳細は、各機能とはたらき > コールフロー > 最大ループ回数 を参照してください。